本制度の目的
地域性在来植物による緑化の適正な普及のためには、緑化植物の採取から育成、出荷までの工程において、適正な管理が求められています。
地域性在来植物トレーサビリティ認定制度は、在来植物の採取地と採取から育成、出荷までの履歴を認定することにより、地域性在来植物による適正な緑化が推進されることを目的としています。
本制度の対象事業者
本制度は、主に以下の事業者を対象として策定しています。
- 緑化計画の検討や実際に緑化事業を行う行政機関
- 緑化計画の検討や実際に緑化事業を行う事業者、工場緑化・現場工事復旧等を行う事業者
- 緑化植物を生産する事業者
本制度の構成
本制度は、以下の2つ規定とガイドラインにより構成されています。
- 地域性在来植物トレーサビリティ管理規定(PDF)
緑化に用いる在来植物の採取及び育苗におけるトレーサビリティ管理の方法と種子及び苗の採取、育成、保管及び廃棄における順守事項について規定しています。
- 地域性在来植物トレーサビリティ認定規定(PDF)
在来植物を採取、育苗する事業者が扱う緑化植物(以下、「製品」という)のトレーサビリティを認定するための手続きについて規定しています。
- 地域性在来植物選定ガイドラインガイドライン(PDF)
対象全事業者を対象とした「緑化植物の選定と調達に関する事項」について記載しています。
地域性在来植物トレーサビリティ認定の方法
認定の方法は下記をご覧ください。
|